2016年12月31日

あっというまに年末…

前回の日記から二ヶ月半も空いてしまいました。
2016年大晦日、今年もあと僅かとなりました。

今年の自分を振り返ると、
色々な人にお世話になってばかりで、
自分では何も出来ていない一年だったなぁと思いました。

来年は、人生の折り返し地点もやってくるので、
少しずつ今在る課題をこなしつつ、
体調も整えていきたいと思っています。

来年はどんな年になるかなぁ…


posted by 長月秋霖 at 22:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月17日

なんとなく思い出話

 前回の日記から一ヶ月弱、
最近はTwitterも呟くことが思いつかず、SNSは眺めるばかり。

 ふと思いついてはmixiで日記を書いたり、ブログを書いたり、
最近は期間限定でにゃっぽんが復活してちょっと懐かしい気持ちになったりしていました。

 この日記を書いていてなんとなく思い出したのですが、
初めてインターネットに触れたのが'96年。

 当時はパソコン通信を利用している方も多く、
HTMLのバージョンも2.0で、まだ日本語はサポートされていませんでした。

 この頃、既にコミケに参加したりしていたのですが、
サークルさんの情報発信は雑誌やイベントでのインフォメーションペーパー、
イベント以外でほしい本を手に入れたい時はお手紙を郵送して問い合わせ後、
在庫があったら郵便局で為替を買って再び郵送して、
作家さんに返送して頂いていました。

 '97年、HTMLの国際化が進み、日本語をサポート、
その後すぐにHTMLも3.2がリリースされました。

 この頃からHTMLの勉強を始めてHPを作って日記を公開したりしました。
当時はブログサービスも無く、HTMLを直接編集して日記を書いていました。

 その後すぐにHTML4.0リリース、掲示板サービスや、チャットサービス、
ICQなどのインスタントメッセンジャーのサービスもリリースされ、
双方向のコミュニケーションが取れるようになってきました。

 '98年に入ってDTMに興味を持ち始め、
MIDI音源やシーケンサーをさわり始めました。

 この頃から、自分で漫画を書いたり、
打ち込みで曲を作り始めたりと、少しずつ創作活動も始めました。

 その後何年かはゆるゆるとバイトをしつつ、
シンセサイザーやPC購入資金を貯めたりな日々が続きました。

 '05年日記投稿型のSNS、mixiを始めました。
 これを機に同じ趣味の友人が急速に増えました。

 '07年、Vocaloidと出会い、ニコニコ動画などに投稿を始めました。
 ブログを開設して、長月秋霖のHNもこの頃から使い始め、
ほぼ同じころにP.B.Lとして同人活動を始め、webラジオの配信も開始、
イベントへもサークル参加するようになりました。

 振り返ると、この年は今の自分の礎となる活動を始めた、
人生の転機だったんだなぁと思いました。

 '09年、Twitterをはじめ、交友関係がさらに広がりました。

 '13年、獣音ロウくん、戯歌ラカンさんに出会い、UTAUに興味を持ち始めました。
 動画サイトで二人の曲を聴いているうちに自分でも音源を作りたくなり、
悠遊くんの制作を開始し、年内に何とかリリースまで漕ぎ着けました。

 '15年、P.B.Lの活動休止、
この年から、個人サークルとして活動を開始し、現在に至っています。


 なんとなく思い付きで過去を振り返ってみたのですが、
インターネットに初めて触れてから20年、時の流れを改めて感じました。

 最近はBlenderで3DCGに挑戦しています。
 目標は悠遊くんのMMDモデルを作ること。
 悠遊くんが歌って踊れる日を夢見てゆるりと頑張りたいと思っています。

posted by 長月秋霖 at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月25日

また一つ年を取りました。

一昨日、23日にまた一つ歳を重ねました。

今年は前日に木元さんにお誘い頂き、
二人で食事をしてきました。

今回は「伝説の唐揚げ」と呼ばれるものを食べてきました。
なんでも「第4回からあげグランプリ」において、東日本しょうゆダレ部門で最高金賞を受賞した唐揚げらしいです。
伝説の唐揚げ
大きいけれど、サックっと食べれてしまう美味しさでした(´ω`*)

その他ピザやチーズの揚げ物などおなかいっぱい食べました。
ピザとチーズ揚げ

久しぶりにお酒も飲んで、楽しくお話しできて、
幸せな誕生日となりました。

新しい一年も前向きに頑張て行ける様に、
無理しない程度に頑張って行きたいと思う今日この頃でした。

.
posted by 長月秋霖 at 02:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月13日

また長い事日記をサボってしまいました。

前回5月に投稿してから4ヶ月、また長い事日記をサボってしまいました。

ブログを書こうと思い、ここ数ヶ月を振り返ってみたのですが、
これといった事が思い浮かばずに、記事編集画面を前に悩みながら入力しています。

ここ最近は、Twitterで呟く事もなかなか思いつかず、
眺めてしまうことも増えてきました。

何か創作活動をしたいと思いつつ、
できずにいる自分とのにらみ合いな今日この頃、
もう少し踏ん張りたい。

と書いているうちに最近の事を思いだしたので少し書きたいと思います。

最近、ケモノ好きさんの間でツイキャスが流行っている気がします。
偶然見つけたケモナーさんのキャスを聴いていたらとても面白くて、
自分も配信してみたいな〜と思いはじめました。

先日テスト的に30分だけ配信していたのですが、
日々、会話が少ない所為もあってか、
トークが続かずに四苦八苦してしまいました。

最近聞いているキャス主さんたちが数時間もの間楽しいトークを配信できているのを聞いて、
シンプルに「凄い…!」と思ってしまいました。

いつか自分もお呼ばれして、楽しい話題が提供できるように、
少しずつ、創作活動と、コミュニケーショントレーニングを積みたいなぁ…
と思う今日この頃でした。

.
posted by 長月秋霖 at 02:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月13日

ズートピアを見てきました(´ω`*)

3ヶ月もサボってしまった…
今回は日記らしい日記的な記事を書きたいと思います。

先日、友人にお誘い頂き、ズートピアを見てきました。

ズートピアチケット

自分が見たのは3D吹き替え上映でした。

ネタバレになってしまうとマズいので、
ストーリーの細かいところに触れる様な事は控えますが、
映像も音楽もストーリーもとてもハイクオリティで、
あっという間の1時間48分でした。

個人的には、ケモノ好きさんの萌えどころも細かく押さえられていて、
萌えて、笑って、驚いて、泣いて、
とっても楽しめました。

見終わってからは、映画を誘ってくれた友人と、
美味しいお肉料理を食べました。
のんきでごはん1
↑はタンとハツとレバーの盛り合わせ

のんきでごはん2

↑は椎茸の裏側にひき肉を詰めて焼いたもの

自分は梅酒を一緒に頂いて とっても満足 ほくほくでした(´ω`*)

素敵な映画を見て、友人とおしゃべりしながら美味しいご飯を食べて、
とっても充実した一日でした。

.
posted by 長月秋霖 at 20:04| Comment(0) | 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月26日

ドラマCD多数欠

今月も残りわずか、
この1ヶ月は比較的まったりとした日々を過ごしていました。

以前このブログでも告知させて頂いた、
宮川大河さん原作の多数欠ドラマCDが
今月末の29日に発売されます。

多数欠ドラマCD

1,620円とお手頃価格で、
Amazonマイクロマガジン オンラインストア
でご購入頂けます。

豪華声優陣で聴きごたえたっぷりな作品となっております。
お手に取って頂けると嬉しいです。

また、出演声優による座談会も配信されいます。
こちらも併せてお聞き頂けると嬉しいです。

ドラマCD「多数欠」webキャスト座談会 第一弾


ドラマCD「多数欠」webキャスト座談会 第二弾


.
posted by 長月秋霖 at 00:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

新春けもケットに参加します。

2016年1月17日に川口フレンディアで開催される、
新春けもケット2に参加します。

当日の頒布物は以下の通りです。

新譜
電気パンダの想い〜Hope of the Electric Panda〜

電気パンダの想いジャケット

新春けもケット頒布開始の長月個人作品です。
過去に外部作品へ書き下ろした楽曲3曲、
過去にVocaloidを使用して公開した楽曲を1曲、
新しいオリジナル1曲を収録。

UTAU音源悠遊を中心に、戯歌ラカン(少年ラカン)、
獣音ロウ、久世ルードを起用した音楽CDです。

142mm×125mm×5mm スリムPケース入りCD-R
全5曲収録。

データトラックに悠遊の音源データを収録しています。

詳細は↓でご覧頂けます。
http://yuyu-2nd.tumblr.com

---

既刊
電子大貓熊的歌聲〜Song of the Electric Panda〜

yuyu_cd_jacket

C87頒布開始の長月の個人作品
PBL作品に書き下ろした楽曲を、
UTAU獣人「悠遊」でカバーした、
セルフカバー的な音楽CDです。

142mm×125mm×5mm スリムPケース入りCD-R
全6曲収録。
データトラックに悠遊の音源データを収録しています。

詳細は↓でご覧頂けます。
http://yuyu-1st.tumblr.com

---

既刊
ぬすっとら!

ぬすっとら!ジャケット

2013年冬コミ頒布開始。
原作、脚本、キャラクターデザイン:弥古丸

元盗賊で白虎獣人の”師匠”と、
盗賊に憧れるトラ獣人”ノラ”の
ちょっとえっちなドタバタラブコメディです。

142mm×125mm×5mm スリムPケース入りCD-R
ドラマ本編11分
キャストトーク14分

この作品は大人向けの表現が含まれています。
18歳未満、及び高校生の方はご購入頂けません。

頒布価格は500円を予定しております。

---

既刊、「オレ達が勇者さま!?」

勇者様冊子

原作、長月秋霖、脚本:藤姫空
近現代日本と異世界アインヴァルトを舞台に繰り広げられる、
ファンタジードラマCDです。

設定資料集を収録したB5版オフセット印刷の冊子とプレスCD二枚のセットです。
disc1はドラマCD本編を収録、収録時間は71分、
disc2は収録時間46分のおまけコンテンツを収録、
データトラックにPCなどで使える壁紙DATAを収録しています。

頒布価格は2,000円を予定しています。

作品詳細はオレ達が勇者さま!?特設サイトをご覧ください。

---

既刊、「ケモノガミトボク」
近現代を舞台に霊的存在(ケモショタ)、ケモノガミと主人公、
翔太を中心に描かれるファンタジードラマCDです。

ケモボクジャケット

設定資料集と書き下ろし小説を収録したB5版オフセット印刷の冊子とプレスCDのセットです。
収録時間は56分11秒
データトラックにプロモーションビデオとパソコン用の壁紙DATAを収録しています。

頒布価格は2,000円を予定しています。

作品詳細はケモノガミトボク特設サイトでご覧ください。

---

既刊、「距離」

距離ジャケット

原作・脚本:藤姫空
キャラクターデザイン・イラスト:木元ハジメ
以前、P.B.Lラジオ内で配信したミニドラマを収録、
穏やかな日常の中にあるほんのりBL風ドラマCDです。
メインキャストを入れ換えての2バージョンを収録しています。
142mm×125mm×5mm スリムPケース入りCD-R
ドラマ本編5分弱×2パターン
P.B.Lラジオ出張版7分弱

頒布価格は300円を予定しております。

---

今回もよろしくお願い致します。
 
長月秋霖
posted by 長月秋霖 at 18:28| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月01日

年頭のご挨拶を申し上げます。

年頭のご挨拶を申し上げます。

昨年、皆様には何かとお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげさまで無事新年を迎えることができました。

本年も精進してまいりますので、引き続きご指導、ご鞭撻の程、お願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
posted by 長月秋霖 at 00:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月31日

2015年 大晦日

2015年もあとほんの僅かな時間で終わろうとしています。

 2014年に引き続き、大きな変化が在った一年でしたが、
沢山の方々に、支えられ、助けられた一年でした。

 2016年は今よりも少しでも成長できるように、
また、誰かを少しでも支え、助けられる様に精進していきたいと考えています。

今年最後に公開した個人作品は
UTAU獣人オリジナル曲「笑顔の伝染」でした。



 作詞でご協力いただいた卯月蜜柑さんには、
改めまして御礼申し上げます。

 まだまだ自分の足で立てない未熟者ではありますが、
引き続きのご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

 2016年、皆様にとって素晴らしい一年であります様に…

posted by 長月秋霖 at 23:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月28日

4か月もサボってしまった…

前回記事を投稿してから4か月もサボってしまいました…

あれから大きな変化もなく、相変わらずゆるゆると生活しています。

前回の記事から現在に至るまでにあった出来事を、
少しだけ書きたいと思います。


○お仕事情報

宮川大河さん原作の多数欠のドラマCDおよびweb音声コンテンツで少しだけお手伝いをさせていただいております。
豪華声優陣で聴きごたえたっぷりな作品となっております。

現在出演声優によるキャスト座談会第1弾を配信中です。

本編CDのリリースはまだ少し先ですが、チェックして頂けると嬉しいです。


○個人活動情報

UTAU獣人音源 悠遊CVVC に新規音素を追加した 悠遊CVVC PLUSを公開いたしました。
通常のCVVC音源に部分的に連続音の音素を追加し、
より滑らかに発声できるようになっています。
少々特殊な構成なのでpresampの利用をお勧めいたします。
presampをご利用頂ければ、UTAUエディタ上で単独音の調整と同じ様な感覚で、CVVC音素、連続音の音素を適切に使用できます。
ダウンロードは悠遊配布所ダウンロードページよりお願いいたします。

また、2016年1月17日に開催される新春けもケット2にサークル参加申し込み中です。
当落がわかり次第、改めて告知したいと思っております。

上手く行けば悠遊の新しいCDをリリースできるかも…


○その他

詳細はかけないのですが、数年間携わっていたお仕事が色々難航したものの、
やっと終わを迎えて胸をなでおろしています。
最近は隠遁生活な毎日なので、来年は少しずつ外へ出て、
色々発信、交流していきたいなぁと考えています。

とりあえず、年内にあと1回、ブログを更新したいなぁ…

posted by 長月秋霖 at 00:15| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする